サッカー– category –
-
W杯アジア最終予選 VSオーストラリア戦
1-1のドローでした。前半5分の先制点、後半8分のPK献上と良くも悪くも原口が目立った試合でした。試合の全得点に絡んだことになりますし・・・。全体として守備はこれまでに比べたら、良い方だったと思います。問題は2点目を取れなかったことです... -
W杯アジア最終予選 VSイラク戦
前半に原口のゴールで先制しました。しかし、後半に追いつかれて、その後は膠着状態になりました。イラクがあの手この手で時間稼ぎをしたおかげで、表示されたアディショナルタイムは6分もありました。その内の5分が経過したところで山口が劇的な勝ち越... -
普通じゃない基準
日本代表がW杯アジア最終予選10月連戦の26名を発表! アジア最終予選の10月分の選手が発表されました。当たり前ですが、ベガルタからの招集は無しでした。そのことについては異論は無いし、残念感もないです(^^;)しかし今回、『普通の基準なら呼べない』... -
W杯アジア最終予選 VSタイ戦
2-0で最終予選初勝利を挙げました。・・・のは良いけど、内容はあまり宜しくなかったです。一体何本の決定的チャンスを外したことでしょう。相手GKが当たっていたというのもあるでしょうけど、それにしても決定力がなさ過ぎました。失点ゼロも結果論... -
W杯アジア最終予選 VSUAE戦
幸先良く本田のゴールで先制したと思ったら・・・。痛すぎるなんてものじゃない逆転負けしました。相手が勝手に転んだ(ように見える)のにイエローカード付きのファウルを取られたり、ゴールラインを割ったように見えるシュートがノーゴール判定だったり... -
リオ五輪サッカー VSスウェーデン戦
1-0。予選最終戦にしてようやく初勝利を挙げました。しかも、ここに来て守備が安定しての完封試合です。追加点こそ取れそうで取れないまま終わりましたが、良い試合でした。ただ、喜べない勝利となってしまいました。同時刻に行われていた他会場でコロ... -
リオ五輪サッカー VSコロンビア戦
負ければ予選敗退が決定するという状況で、前半は攻めながらも点が取れませんでした。後半も同じような展開でしたが、14分に先制されてしまいます。さらに20分には、藤春がフリーで自軍のゴールに蹴り込んでしまい、2点のビハインドとなりました。こ... -
リオ五輪サッカー VSナイジェリア戦
開会式に先立ち、日本選手団の先陣を切った手倉森ジャパンの初戦は・・・『The バカ試合』でした。前半6分にサクッと先制されると、そこから9分日本、10分ナイジェリア、12分日本で2-2。この時点で既におかしいです(^^;)その後落ち着いたかに思え... -
リオ五輪壮行試合 VSU-23南アフリカ戦
PKを与えて先制されたところからの逆転勝利でした。しかも、終わってみれば4-1の快勝でした。それも前半37分、44分、46分、後半4分と怒濤のゴールラッシュでした。もう少し点数を取れも良かったような気もしますが、まずは同じ五輪出場チーム... -
キリン杯 VSボスニア・ヘルツェゴビナ戦
幸先良く清武のゴールで前半に先制したのもつかの間でした。直後に同点ゴールを決められてしまいました。リード出来た時間はわずか1分です。・・・どこかのチームの試合でよく見た光景です(^^;)そして後半に勝ち越しゴールを許しての逆転負けしました。W...