世界選手権 男子フリー

当ページのリンクには広告が含まれています。

プロトコル → http://www.isuresults.com/results/wc2015/wc2015_Men_FS_Scores.pdf

羽生の連覇はなりませんでした。フェルナンデスに逆転を許し、銀メダルに終わりました。
4回転サルコウが抜けて2回転に、4回転トーループは転倒、3回転フリップはロングエッジと前半のジャンプで点を稼げませんでした。ただ、コンビネーションを含む後半のジャンプは全て決めました。スピン、ステップも全てレベル4を取ったのはさすがです。
中国杯以来約5ヶ月の間ずっと自主練で、しかも怪我に手術と滑れない期間の方が多い状態で、レベルの高いメダル争いをやってのけたことは、称賛して余りあるくらいだと思います。本人は相当に悔しいという表情でしたけど。

小塚と無良も意地を見せて順位を大きく上げましたが、羽生2位、小塚12位というギリギリのところで3枠が取れませんでした。
羽生とフェルナンデスの差が2.82。小塚と11位ファリスの差が0.35。羽生が4回転サルコウを回りきっているか、4回転トーループを降りられていれば・・・。あるいは、小塚がアンダーローテーションで転倒した4回転トーループを回りきるか、着氷していれば・・・。今更いっても仕方の無いタラレバですが、それぐらい切ない2枠となりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次