四大陸選手権 男女SP

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

男子SP

プロトコル → http://www.isuresults.com/results/fc2015/fc2015_Men_SP_Scores.pdf

結果は知っていましたけど、改めて映像を見て。
点差が示すとおり、デニス・テンが抜けていました。何というか、雰囲気が他の選手と違っていて、佇まいでも圧倒していた感じました。彼が最終滑走だったことは、他の選手たちにとって幸運だったかもしれないです。
日本勢の演技も良かったです。特に無良のお手つき4回転を良くコンビネーションにしたな、と思います。
宇野も良かったです。ただ、演技終了後すぐにフィニッシュポーズを解いて、コーチの方を見る姿には笑わせて貰いました(^^;) もうちょっとゆっくり解いて余韻を残すとか、したほうがいいと思います。

女子SP

プロトコル → http://www.isuresults.com/results/fc2015/fc2015_Ladies_SP_Scores.pdf

男子に続いて好結果を出しました。
宮原が首位、本郷が3位発進。どちらもパーソナルベストを更新する良い出来でした。
最終グループには残れなかったが、永井も7位と良い位置に付けました。
ただ、トップから5位まで5点差以内、10点差以内には9人と中々の混戦模様になっています。特に要素抜けのノーバリューがあっても2位に付けてきたゴールドは怖い存在です。

今回の放送は

悪くなかったです。
煽りVTRもありましたが、多すぎることも無くて良かったです。放送が始まってすぐが村上の演技だったことには、逆に意表を突かれたぐらいです(^^;)
常にこうだったら良いのに。あとはやはり国際映像にはあるTESカウンターの表示をお願いしたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次