プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Men_FS_Scores.pdf
羽生がSP4位から追い上げを見せて2位になりました。この結果もやはり通常運転です(^^;)
グランプリシリーズ初戦で2位なのは何と5年連続です。ただ、フリーでは1位だったのは、初めてだったと思います。
4回転ループはダウングレードの転倒、サルコウのコンビネーションは抜け、とSP同様のミスはありましたが、それ以外をしっかりまとめました。最後の最後にちょっとよろけたのはご愛嬌でしょう(^^;)
パーソナルベストにはほど遠い点数ではありましたが、6分間練習や名前をコールされる前のルーティンを変えて結果を出したことで、苦手といっていた2番滑走の嫌なイメージを払拭できたのではないでしょうか。・・・演技直前に4回転トウループを跳ぼうと思うこと自体常人離れした発想だと思います(^^;)
無良は6分間練習で足を捻挫したとか。それでも4回転3本を予定通りに挑みましだ。が、裏目に出てしまいました。回転不足やステップアウトが多く点数が伸びませんでした。結果8位と大きく順位を下げてしまいました。これでファイナルの目がなくなりました。