プルシェンコが第2グループ1番滑走です。早い時点から上位進出の基準が出来ることになります。
このグループには、ジェレミー・アボットも入りました。
第3グループには、レイノルズやベルネルがいます。
そして、第4グループの1番滑走で羽生。ここからフェルナンデス、チャンと立て続けです。ここが一番の山場かと思います。
羽生はチャンより先に演技できるのは良いと思います。是非ともGPファイナルの時の様に、後続にプレッシャーをかけて欲しいです。出来ることなら史上初の100点超えを(^^;)
第5グループ第5滑走で高橋。続く最終滑走で町田と日本勢で締めくくります。このグループは、テンやハン・ヤンもいてアジア率高し。
問題は高橋の滑走予定が日本時間で4時14分。町田が4時20分。見ているこちらの体力が持つかです・・・ orz。