男子はまさかの自爆合戦でした。
その中でただ一人ミスの無い演技をしたのが羽生です。パーソナルベストは更新するだろうな、と思っていたら、そんなものでは留まらない驚きの99.84。これでも最後のスピンでレベルを取りこぼしています(^^;) つまり100点超えも夢では無いということです。
羽生の点がこれだけ伸びたことで、チャンを100点超えさせるのか、と思ったらこちらは自爆しました。ジャンプを2つミスして87点は出すぎの様な気がしますが、4-3のコンビネーションジャンプの威力は大きいです。
トータルの差もさることながら、演技構成点で羽生がチャンを上回っています。これは本当に凄いことです。
今シーズン乗りに乗っていた町田は、羽生の直後という滑走順も大きく関係していたかもしれません。大きなミスを連発して最下位に沈んでしまいました。異様に点数が低いと思ったら・・・。4回転を飛び損ねて2回転になったのと、コンビネーションジャンプのセカンドが2回転になってしまったことで、2回転トゥーループを2回跳んでしまっていました。SPは基本的に同じジャンプは1度しか跳んではいけないので、後のコンビネーションジャンプがノーカウントになってしまった、と言うわけです。あまりに残念なことです。
繰り上げ出場になった織田は3位に付けましたが、4回転のアンダーローテとルッツのロングエッジで点数が伸びませんでした。
羽生が圧倒的に有利な状況になりました。もしかするとチャンの逆転はあるでしょうが、表彰台&日本人最上位は堅いと思います。
女子は男子と逆で皆良い演技でした。
中でも浅田は、演技終了後にガッツポーズするほどの出来。・・・と思ったら、トリプルアクセルがアンダーローテでした(^^;) それでも他の要素で着実に加点もらって、2位と約4点差の首位発進です。
こちらはこのまま優勝できそうな気がします(^^;)
しかし、テレビ朝日。
男子の開始時間が18時40分。女子が19時50分。放送開始が18時53分で何故生放送しないのでしょう😡
時差があるならいざ知らず、国内で行っているのに・・・。
ダラダラと煽りVTRを流すのはいつものことですが、これはあまりにも酷いです。スポーツ中継の醍醐味を全く理解していないらしいです。浅田だけに一体何分使いました?