羽生結弦– tag –
-
グランプリファイナル 男女フリー
男子 プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/FSKMSINGLES-----------FNL-000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf SPで大きく差をつけられた羽生は、フリーを4回転5本の構成に上げて勝負をかけました。が、滑り込んでいない構... -
グランプリファイナル 男子SP
男子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf 4回転トーループの着氷が乱れて3回転トーループを付けることが出来ませんでした。これ以外は本当に素晴ら... -
NHK杯2日目
ペアの三浦・木原組は転倒が1つあったものの、それ以外の要素は綺麗に決めました。結成3ヶ月とは思えない完成度の演技で5位です。そして世界選手権のミニマムをクリアしました。本当に凄いです。 女子フリー メダル争いが熾烈でした。まずザギトワがノ... -
NHK杯1日目
3カテゴリで世界最高得点が更新された反面、予想外に下位に沈む選手もいたりする荒れ模様でした。どちらかというと自爆大会です(^^;) そんな中、ペアの三浦・木原組は8月に結成したとは思えない素晴らしい出来を見せてくれました。6位スタートは上出来... -
スケートカナダ 男女フリー
男女ともすごいものをみました。 女子フリー トゥルソワが世界最高得点を更新して逆転優勝しました。サルコウは転倒したものの、3本の4回転を決めれば当然の結果でした。紀平はトリプルアクセルを持っているとはいえルッツを抜いていました。その分トゥ... -
スケートカナダ 男女SP
羽生と紀平が揃って今期の世界最高得点で首位発進しました。といっても男子と女子では様相が違います。 女子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1920/gpcan2019/FSKWSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf ... -
オータムクラシック
女子 プロトコルSP → https://lamp.skatecanada.ca/results/2019ACI/CSCAN2019_Ladies_SP_Scores.pdfフリー → https://lamp.skatecanada.ca/results/2019ACI/CSCAN2019_Ladies_FS_Scores.pdf 男子 プロトコルSP → https://lamp.skatecanada.ca/results... -
世界選手権 男子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1819/wc2019/data0105.pdf 女子の神演技大会の反動が来るかとドキドキものでした、むしろ良演技大会になってホッとしました。その中で抜群の存在感を放ったのが、やはり羽生でした。 魔王降臨。4回... -
世界選手権 男子SP
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1819/wc2019/data0103.pdf やっぱりというか良演技が多かった女子の反動が来ました。中々の自爆大会です(^^;)ただ、その自爆劇の中に日本選手全員が巻き込まれたのは想定外でした。 怪我からの復帰... -
ローレウススポーツ賞
スポーツ界のアカデミー賞ともいわれているらしいですが、寡聞にして知りませんでした(^^;)そんなすごい賞のブレイクスルー賞を大坂なおみが受賞しました。日本人史上初の快挙です。受賞の理由は全米オープン優勝でしたが、最終ノミネートが発表された後に...