日本代表– tag –
-
日本代表の顔ぶれ
W杯最終予選の残り2戦に臨むメンバーが発表されました。 日本代表に柴崎岳が約2年ぶりの復帰! W杯予選に向け27名の招集メンバーを発表 柴崎の復帰と杉本の初選出以外は、『いつもの』メンバーとなりました。ある意味使い勝手の良い今野を入れておいた方... -
W杯アジア最終予選 VSイラク戦
早い段階で先制し、幸先良いスタートを切ったと思ったのですが、そんなに甘くはなかったです。追加点は奪えず、逆に後半に追いつかれてしまいました。さらに負傷者も一人ならず出てしまい、最終的には逆転されることだけは阻止したいような格好になってし... -
キリンチャレンジカップ VSシリア戦
1-1のドローでした。追いついた形の引き分けではありますが、ホームであることを考えますと・・・。最後の方は相手の足が止まってきていましたし、押している状態で表示より長いアディショナルタイムをもらって勝ち越しゴールを決められなかったのはち... -
W杯アジア最終予選 VSタイ戦
4-0で勝利です。結果だけ見れば『圧勝』『快勝』ですが・・・。前半20分までに2点取ったところまでは良かったです。その後は、簡単なミスをしてしまったり、守備で後手に回ったりと結構ヒヤヒヤな場面が多かったです。特に前半終了間際のゴール前で... -
W杯アジア最終予選 VSUAE戦
完全アウェイの中2-0の完勝です。ホームで敗れた雪辱を果たした結果になりました。前半、後半の早い時間帯に1点ずつという中々良い点の取り方でした。しかも、久保の代表初ゴールに今野の久々のゴールなんて劇的です。長谷部が離脱してどうなることか... -
W杯アジア最終予選 VSサウジアラビア戦
絶対に勝たなくてはいけない試合に勝利しました。欲を言えば、2-0のまま終わらせて欲しかったです。終了間際の1失点は余計でした。点を取られるまでは、ベストの内容だったと思います。特に清武、大迫、原口は攻守に亘って効いていました。今後も彼ら... -
キリンチャレンジカップ VSオマーン戦
4-0の快勝です。今まであまり出番のなかった選手たちをスタメンで使いました。そして、大迫が2得点、清武1得点(PK)で、後半アディショナルタイムのトドメは小林と良い結果を出しました。ただ、清武が交代した後はあまり攻撃が上手くいかなくなっ... -
W杯アジア最終予選 VSオーストラリア戦
1-1のドローでした。前半5分の先制点、後半8分のPK献上と良くも悪くも原口が目立った試合でした。試合の全得点に絡んだことになりますし・・・。全体として守備はこれまでに比べたら、良い方だったと思います。問題は2点目を取れなかったことです... -
W杯アジア最終予選 VSイラク戦
前半に原口のゴールで先制しました。しかし、後半に追いつかれて、その後は膠着状態になりました。イラクがあの手この手で時間稼ぎをしたおかげで、表示されたアディショナルタイムは6分もありました。その内の5分が経過したところで山口が劇的な勝ち越... -
普通じゃない基準
日本代表がW杯アジア最終予選10月連戦の26名を発表! アジア最終予選の10月分の選手が発表されました。当たり前ですが、ベガルタからの招集は無しでした。そのことについては異論は無いし、残念感もないです(^^;)しかし今回、『普通の基準なら呼べない』...