なでしこジャパン– tag –
-
E-1サッカー選手権 VS韓国戦
直前にチーム得点王の岩渕が負傷離脱するというアクシデントが発生しました。その影響かなかなかゴールを割ることが出来ずにいましたが、終了間際にPKを獲得しました。これをきっちり決めて、勝利を収めました。これで4大会ぶり3度目の優勝となりまし... -
E-1サッカー選手権 VS中国戦
前戦から大きくメンバーを入れ替えて戦いました。結果は岩渕のハットトリックで3-0の勝利です。スコアは完勝ですが、『危なげない戦い』というわけでもなく、結果オーライな面もありました。それでも勝利には違いなく、最終戦は引き分け以上で優勝とな... -
E-1サッカー選手権 VSチャイニーズタイペイ
なでしこの初戦は9-0の大勝でした。前半に5点、後半に4点とバランス良く取れたと思います。また、岩渕、田中が2点ずつ取りましたたがそれ以外は全部別の選手が取りました。つまり7人の選手がゴールを上げたことになります。代表初ゴールの選手もい... -
リオ五輪アジア最終予選 VS北朝鮮戦
1-0で勝利しました。最大のミッションをクリア出来なかったものの大会を白星で締めくくれたのは良かったと思います。最終戦にして初めて無失点で押さえることが出来ましたし・・・。この最後の2戦のような戦いを初戦から出来ていればと思わないでも無... -
リオ五輪アジア最終予選 VSベトナム戦
6-1の大勝でした。今大会初勝利、そして今大会初複数得点でした。が、全ては遅すぎました。キックオフ前にベトナムと共にオリンピック出場の可能性はなくなっていて、消化試合になっていました。最終的に6点取れましたが、何本もフリーのシュートを外... -
リオ五輪アジア最終予選 VS中国戦
2-1の敗戦。今日も勝てませんでした。前半14分にミスから失点しました。後半13分には崩されて追加点を取られました。その後横山の今大会初ゴールで1点差にしたものの、残された時間は少なかったです。そして、同点にすることも出来ないまま試合終... -
リオ五輪アジア最終予選 VS韓国戦
開始直後から積極的にゴールを狙っていました。ボールの保持も出来ていましたし、良い守備もしていました。特に前半はシュートも殆ど打たせませんでした。後半のPKの大ピンチは、福元がビッグセーブを見せて相手にゴールを許しませんでした。そして39... -
東アジア杯女子 VS中国戦
中々点が取れない状態が続いていましたが、最終盤に2点取って、今大会初勝利を飾りました。何とか勝ったという感じですが、未勝利で大会を終えるよりは良いと思います。大会の成績としては3位ということになります。ただ、目標としていた新戦力の発掘に... -
東アジア杯女子 VS韓国戦
先制はしたものの、このリードを守りきれずに逆転負けです。逆転弾は後半のアディショナルタイムでした。それもFKを直接決められてしまいました。初戦同様、最後まで集中を切らさず守り切ることが出来きませんでした2敗となったことで、最終戦を待たず... -
東アジア杯女子 VS北朝鮮戦
W杯から大きくメンバーを入れ替えて臨んだ初戦でしたが、急造チームの連携不足がいろいろと出てしまっていました。それが全てでは無いでしょうが、4-2の敗戦です。2度追いついたのは良かったですが、終盤に力尽きてしまいました。