-
W杯女子バレー VSキューバ戦
3-0のストレート勝ちでした。良いところで、サービスエースやブロックポイントを取れていて、どのセットも20点取らせない圧勝でした。今日は木村沙織をベンチスタートさせ、ピンチサーバーとしてのみ起用しました。彼女をほとんど使わない状態で快勝... -
W杯女子バレー VSロシア戦
セットカウント3-2での惜敗しました。勝つチャンスは十分にありました。序盤はリードして、中盤に追いつかれ逆転され、終盤は追いかける。そんな感じの展開が多かったですが、最終セットは15点でおしまいです。そこで10点以降にリードを許してしま... -
W杯女子バレー VSアルゼンチン戦
バレーボールのW杯が今日から開幕しました。その初戦のアルゼンチンに3-0のストレート勝ちしました。セットの途中で中だるみしたようなところもありましたが、さすがにセットを落とすようなことは無かったです。まずは快勝で白星発進できたことで、勢... -
世界陸上 男子マラソン
もとよりあまり期待はしていませんでしたが、藤原21位、前田40位と大惨敗には正直ガッカリしました。連続入賞の記録が途切れたとかいう、それ以前の問題だと思います。今井の怪我による欠場は仕方ないですが、何故選手を補充しなかったのでしょう?補... -
悲願ならず
深紅の優勝旗はまたも白河関を越えることが出来ませんでした。育英は今大会初めて先制されました。追加点も取られたし、追い上げ後すぐに突き放されました。ワンサイドになってもおかしくない状況をギリギリのところで踏みとどまって、6回裏にとうとう追... -
あとひとつ!
『打ち合い上等』と思っていたら、佐藤くんがまさかの完封劇でした。打たれたヒットは6本。その内クリーンヒットは2本。但し、四死球が7つと良いのか悪いのかよく分からない投球内容でした。ほぼ毎回ランナーを背負うことになりましたが、守りが堅かっ... -
準決勝進出
仙台育英が今大会2度目の東北対決を制して、ベスト4入りを決めました。今日も2桁安打で中盤に得点を重ね、終始優位に試合を進めていました。しかし、最後の最後に落とし穴が待っていました。6-1とリードして迎えた9回裏2死、走者無しの状況から秋... -
ベスト8進出
今日も2桁安打を記録しました。が、取れた点数は慎ましく4点のみです。大量得点となっておかしくない状況で、何度も花巻東の好守に阻まれました。それでも、先手を取り、追い上げられても1度として追いつかせなかったの良かったです。結果、1点差で花... -
3回戦へ
仙台育英が滝川第二に勝利して、3回戦へコマを進めました。今日は打線爆発、というわけではなく、コツコツジワジワと点を取っていきました。それでも終わってみれば、2桁安打の7得点です。投げては佐藤くんが1失点完投と良い形でした。 今日でベスト1... -
東アジア杯 VS中国戦
連覇の可能性は無くても、最後に意地を見せたいところでしたが・・・。追いついて、ではありましたけどドローで終わりました。結果、2分1敗と1勝も出来ずに最下位で大会を終えることになりました。国内組だけで臨んだとはいえ、これはちょっと酷すぎる...