冬季五輪– category –
-
五輪団体3日目
男子フリープロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_TeamMen_FS_M_Scores.pdf女子フリープロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_TeamLadies_FS_F_Scores.pdfアイスダンスフリープ... -
五輪団体2日目
アイスダンスSD プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_TeamIceDance_SD_D_Scores.pdf 第2グループの1番滑走で登場した村元・リード組は良い演技でした。パーソナルベストとはいきませんでしたが、この時点でト... -
五輪団体1日目
男子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_TeamMen_SP_M_Scores.pdf オリンピックということでマモノさんが大ハッスルしました。特に先陣を切った男子は軒並みマモノの餌食になりました。100点俱楽部の会員... -
オリンピック代表選手決定
フィギュアスケート 代表選手 フィギュアスケートのオリンピック代表選手が決定しました。 男子シングル 宇野、田中、羽生女子シングル 宮原、坂本アイスダンス 村元・リード組ペア 須崎・木原組 『総合的判断』だったカップル競技は... -
IOCの決断
平昌冬季五輪、ロシアに参加禁止処分 個人出場は可能に ロシアがロシアとして平昌五輪に出場することが出来なくなりました。但し、個人資格として出場することは可能です。クリーンな選手たちにとっては何とも厳しいことではありますが、ロシアが国家ぐる... -
メダル予想5月版
アメリカの会社が行っている色々なデータを素に予想した平昌五輪のメダル予想が発表されました。 平昌五輪の金、米社が予想 羽生、高梨、あと1人は? 前回発表の時は羽生は銀予想でしたが、世界選手権の結果を受けて金に変わりました。他の金予想はジャ... -
2022年は北京
2022年の冬季五輪は北京開催と決まりました。北京は夏季、冬季の両方を開催する初めての都市となります。しかし、18年平昌、20年東京、22年北京と立て続けに東アジアでの開催になりますけど、良いのでしょうか? アルマトイでもアジアが続くこ... -
女子フリー -記憶に残る演技-
浅田真央にとても良いものを見せてもらいました。SPで心身ともに本当に追い込まれていたでしょう。そのまま心が折れてしまっても仕方ない、と思えるほど昨日は憔悴していました。それが一転しての超絶演技。逆にプレッシャーから解放されたようです。ト... -
女子SP -まさか、まさか、まさか-
一体この結果を誰が予想したでしょうか。キム・ヨナを先頭に74点台をたたき出した3人が、三つ巴になりました。ただその面子は、戦前に言われていたものとは違います。 リプニツカヤは好調な滑り出しに思えましたが、最後のフリップで転倒しました。ちょ... -
決戦を前に
<ソチ五輪>ISU会長「度胸あるヨナが金メダル…賭けますか?」 例えリップサービスだとしても、ISUの会長が特定の選手に肩入れするような発言をするのはいかがなものでしょうか。しかも『賭けますか』って・・・。今回はペアとアイスダンスで裏取引...