フィギュアスケート– category –
-
とある引退
今季休養を発表していたとはいえ、オリンピックにさえ上がらなかったモチベーションがこの先上がるとは思えませんので、引退という事になるとは思っていました。ただ、今年発表するなら、12月のショーの際では無いかと思っていたのですが、何故今頃突然... -
世界選手権代表選考基準
今シーズンの世界選手権と四大陸選手権の代表選考基準が発表されました。 フィギュアスケート国際競技会派遣選手選考基準 1枠しか無いペアとアイスダンスは『国際的な競技力を考慮して決定』とのことなので、高橋・木原ペアとリード姉弟がかなり有力とい... -
Together on Ice
羽生結弦凱旋公演初日。ステージ後ろの2列目の席でした。会場が狭い分、リンクが近いし、席の段差が大きくて前の人の頭が邪魔にならなかったです。 アイスリンク仙台の子供たちという女の子成分はあったにせよ、男だけ、少数精鋭という表現がぴったりのア... -
世界選手権 男子フリー
本当に熾烈なメダル争いでした。その口火を切ったのは、町田です。細かな着氷の乱れはあったものの、素晴らしい演技でした。『大飛翔』をやり遂げました。そしてパーソナルベストを大きく更新しました。羽生に大きなプレッシャーをかけました。 ただ、追い... -
世界選手権 女子SP
シーズンベスト、パーソナルベスト祭りでした。特に第5グループは凄かったです。その口火を切ったのが浅田真央。トリプルアクセルは認定されただけでは無く、GOE1.86の加点が付きました。スピン、ステップは全てレベル4という完璧な内容で、パー... -
世界選手権 男子SP
町田樹史上最高の作品。その言葉通りの素晴らしいものを見せてもらいました。会心、などという言葉でも言い表せないほどの神懸かった演技でした。パーソナルベストの大幅更新も納得です。 羽生はスタートする時から表情も動きも堅かったです。そして、鉄板... -
観客動員に影響有り?
高橋が世界フィギュア欠場 右膝故障、小塚が出場へ 昨年11月の怪我とは診断は違いますが、発端はそれでしょう。もしすると五輪の時点で既に滑れる状態に無かったのかもしれません。直る事が前提の選出でしたけど(^^;)さらには、パトリック・チャンも欠... -
お忙し
夕方のニュースでちらりとやっていました。羽生が今日の夕方にカナダに向けて出国したらしいです。いや、カナダで練習するなら早く行った方が良いとは思っていましたが、まさか今日行くとは思いませんでした。昨日の16時に県庁を表敬訪問して、今日の1... -
早くも帰仙
ソチ金の羽生、被災地に「ありがとう」地元仙台で感謝 報奨金は被災地寄付へ 昨日日本に着いて、今日仙台に戻って来ました。そして、そのまま市役所と県庁を訪問です。かなり慌ただしいスケジュールのような気がします。ただそれだけに『世界選手権に向け... -
女子フリー -記憶に残る演技-
浅田真央にとても良いものを見せてもらいました。SPで心身ともに本当に追い込まれていたでしょう。そのまま心が折れてしまっても仕方ない、と思えるほど昨日は憔悴していました。それが一転しての超絶演技。逆にプレッシャーから解放されたようです。ト...