フィギュアスケート– category –
-
ロシア杯 男女フリー
男子フリー プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gprus2016/gprus2016_Men_FS_Scores.pdf フェルナンデスが見事な逆転優勝を果たしました。4回転サルコウのコンビネーションで手をついた以外は大きなミス無くまとめました。この時... -
ロシア杯 男女SP
男子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gprus2016/gprus2016_Men_SP_Scores.pdf 男子は宇野がパーソナルベストを大きく更新して、首位発進しました。4回転フリップで手をついて、コンビネーションジャンプはステップアウト... -
スケートカナダ 男子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Men_FS_Scores.pdf 羽生がSP4位から追い上げを見せて2位になりました。この結果もやはり通常運転です(^^;)グランプリシリーズ初戦で2位なのは何と5年連続です。ただ... -
スケートカナダ 女子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Ladies_FS_Scores.pdf 日本勢3人とも白い衣装にキラキラのヘッドドレスでおそろい感がありました(^^;)演技はそれぞれ良い出来でしたが、得点や順位では明暗が分かれてし... -
スケートカナダ 男子SP
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Men_SP_Scores.pdf 羽生が盛大にやらかしましたけど、ある意味通常運転です(^^;)グランプリシリーズの初戦、特にカナダはこんな感じになります。『去年よりは点数出てるか... -
スケートカナダ 女子SP
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Ladies_SP_Scores.pdf メドベデワが首位に立つのは予想の範疇ではありますが2位以下が凄いことになりました。まずオズモンドが2位に付けたのには驚きました。カナダ勢で... -
スケート・アメリカ 男子フリー
実に見応えのある勝負でした。SPで大きなミスをしたコフトゥンやボーヤン・ジンが巻き返しを図り、順位は落としたもののナム・ニューエンが昨シーズンの不調を払拭する演技をみせました。アダム・リッポンのプログラムは手の動きが印象的でした。そんな... -
スケート・アメリカ 男子SP・女子フリー
男子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpusa2016/gpusa2016_Men_SP_Scores.pdf 男子は宇野が4回転フリップを決めて首位発進しました。・・・といってもその後のコンビネーションジャンプで転倒しています。そして『決まっ... -
スケート・アメリカ 女子SP
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1617/gpusa2016/gpusa2016_Ladies_SP_Scores.pdf 三原舞依がとても良いスタートを切りました。最後のジャンプこそ堪えた形になりましたが、ミスというほどのミスではありませんでした。スピードはあ... -
狂騒曲の結末
2016.9.24 投稿の『狂騒曲の行く末』に書いた4回転ループの『初』認定が決着しました。 https://sports.chiyo.blog/2016/09/24/%e7%8b%82%e9%a8%92%e6%9b%b2%e3%81%ae%e8%a1%8c%e3%81%8f%e6%9c%ab/ オータムクラシックの男子SP前日、ISUがクラスノジ...