サッカー– category –
-
アギーレ・ジャパン発表
今までの代表から、香川、内田、遠藤、今野が外れて、初招集は5人となりました。その中でも今季の出場が4試合という坂井がサプライズといったところでしょうか。そして、今回もベガルタ勢の招集は無しです。今のチーム順位を考えれば仕方の無いことです... -
W杯 VSコロンビア戦
グループリーグ3試合の中で一番『勝つ』気持ちが見えました。結果は真逆で、完敗で有り惨敗ではありましたが・・・。前半のアディショナルタイムに同点に追いついた時には、もしかしたらいけるのではないかと思いましたが、やはりそんなに甘い相手ではな... -
W杯 VSギリシャ戦
負けたらドボンの崖っぷち同士の生き残りをかけた戦いは、お互いに相手を突き落とすことが出来ずに終わりました。スコアレスドローです。何とももったいない試合でした。前半の内に相手のキャプテンが退場になり、数的有利となりながら、これを活かすこと... -
W杯 VSコートジボワール戦
何というか、後に引きそうな逆転負けで、大事な初戦を落としてしまいました。先制して、リードしたまま前半を終えることが出来たましたけど、前半の内からかなり消耗が激しい感じでした。ただでさえ、身体能力に差があるのに、先に走れなくなってしまって... -
W杯壮行試合 VSキプロス戦
1-0で何とか勝利しました。合宿の疲労がピークとはいえ、キプロスとて長距離移動の疲労が無かったとは思えないです。そう考えるとホームでこの結果はやや寂しいです。しかも、点を取ったのがDFの内田ですし・・・。この試合で良かったところは、怪我... -
女子アジア杯決勝 VSオーストラリア戦
岩清水が2試合続けての決勝ゴール。予選リーグではドローに終わった相手にきっちり借りを返した形になりました。オーストラリアに押し込まれることも多かったですが、良く耐えきって、結果的に虎の子になった先制を守り切って、アジア杯の初優勝を決めま... -
女子アジア杯準決勝 VS中国
先制したもののPKで追いつかれ、延長戦へ。双方1歩も譲らない死闘の決着は、延長後半15分。最後の最後に岩清水が決めてくれました。本当に値千金のゴール。ドラマチック過ぎるぐらいです。アジアを制するまであと1勝。決勝の相手がどちらになるか分... -
女子アジア杯 VSヨルダン戦
7得点の大勝でグループ首位通過とW杯出場を決めました。ベトナム戦からスタメンを総入れ替えして臨んだ試合でしたが、出番の少なかった選手たちにとっては絶好のアピールの機会でした。その成果がゴールラッシュ。本当に良かったです。 -
女子アジア杯 VSベトナム戦
前半に1点、後半に3点の4得点。しかも無失点。開催国相手というアウェーの中での快勝は見事というしかないです。ちなみにこの試合は、迷った挙げ句見ませんでした。そうしたら、この結果です。とりあえずW杯の出場権を獲得するまでは、見ないことにし... -
女子アジア杯 VSオーストラリア戦
2点ビハインドの状態から追いついてのドローでした。本当に良く追いついたと思います。ただ、予選リーグにしか出られない大宜見頼みになってしまっているのは、早急に何とかしないといけないです・・・。 実はこの試合、前半の途中から見ました。テレビを...