お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
オリンピックチケット
一部を除いて無観客で開催することが決定しました。しかしその後も北海道と福島が無観客を打ち出しました。最終的にどの会場が観客ありで開催されるのか分からない状態です。 実は私は2セッションのチケットを持っています。最初の抽選で申し込んだ4セッシ... -
W杯アジア2次予選 VSキルギス戦
2次予選のラストゲームも5得点の快勝でした。全勝で2次予選を終えることが出来ました。 今日はオナイウが代表初ゴールを決めただけではなくハットトリックを決めました。追加招集だっただけに、これは大きなアピールになったかと思います。 攻撃は及第... -
W杯アジア2次予選 VSタジキスタン戦
2次予選初失点を喫しましたが、4-1で勝利しました。無傷の7連勝です。既に最終予選進出を決めていて、連戦の関係でメンバーを大きく入れ替えたとはいえ勝ったことは喜ばしい事です。特に南野は7試合連続ゴールを決めました。W杯アジア予選歴代最多... -
W杯アジア2次予選 VSミャンマー戦
ホームでミャンマーを粉砕しました。 開始8分に先制するとそこからゴールラッシュでした。大迫の5得点を始めとして、合計10得点です。本当に良く取りました。 対してミャンマーのシュート数は2本でした。ボール保持率も28%です。殆ど何もさせなかった... -
W杯アジア2次予選 VSモンゴル戦
新型コロナウィルスの影響で無観客で日本で行われましたが、モンゴルのホームゲームでした。これがモンゴルチームにどの程度影響したのか分かりません。加えてモンゴルは既に2次予選敗退が決まっています。そのモチベーションの差もあったかもしれません... -
東北勢のセンバツが終わる
仙台育英は準々決勝で天理高校に敗れてしまいました。これで東北勢は全て敗退したとこになります。またも白河越えは持ち越しとなってしまいました。 先発は古川くんでしたが初回に2点を取られるとすぐに伊藤くんにスイッチしました。これが当たりました。... -
世界選手権 男子フリー
第3グループまで大暴れしていたマモノが、最終グループではややおとなしくなったと思っていたら・・・。最終滑走でまた復活してきました。 プログラム → http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/FSKMSINGLES-----------FNL-000100--_Judges... -
世界選手権 女子フリー
SPから順位が変動するとは思っていました。トゥルソワがまくってくることも、シェルバコワが優勝することも予想の範疇でしたが、ここまで荒れるとは……。 プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/FSKWSINGLES-----------FNL-000... -
世界選手権 男子SP
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf 羽生は貫禄の演技をみせました。確かにジャンプの着氷はベストなものではありませんでしたが、それでも充分評価基準を... -
8年ぶりのベスト8
仙台育英が神戸国際大付を下して8強一番乗りを果たしました。 後半は、四球やらエラー絡みでの点の取り合いとなり、ややグダグダになってしまいましたが、前半で取ったリードが活きました。初回から毎回点を取り4回で8-0。この8点差が最終的の点差と...