お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
全日本選手権1日目
結果サイト → https://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CNational/2021-2022/fs_j/nationalsenior/index.htm アイスダンス 1枠の代表を争う2組が共にミスをするという意外な展開になりました。ミスの度合いが少なかった小... -
五輪代表選考対象者を挙げてみる
グランプリファイナルが中止されることになり、全日本選手権までに公認記録が変更されることがなくなったので、現時点での代表の選考対象になる選手をリストアップしてみました。 選考基準にはグランプリファイナルの結果も入っていますが、ファイナル進出... -
NHK杯2021
有力選手の棄権が相次ぎ、呪われた大会ともいわれてしまいました。結局、全てのカテゴリーで出場選手が足りない状態での開催となってしまいました。 結果サイト そして何と女子のショートプログラムの6分間練習でダリア・ウサチョワが転倒で負傷してしまい... -
W杯アジア最終予選 VSオーストラリア戦
3戦して2敗と既に後が無くなっている状態でのホーム戦に辛くも勝利しました。何とか首の皮一枚で持ちこたえた格好です。 田中碧の代表初ゴールで早々と先制はしましたが、追加点は奪えず、後半に追いつかれました。その後終了間際に勝ち越して、このリード... -
W杯アジア最終予選 VS オマーン戦
今日から最終予選がスタートしました。 が、いきなりやらかしてしまいましたね。2次予選を全勝で勝ち上がって油断したわけではないでしょうが・・・。 ボール支配率で上回りながらも点数は奪えず、後半終了間際に失点してしまいました。そしてそのまま試... -
戦わずして
1回戦に勝利した後、選手1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明した東北学院ですが、2回戦を出場辞退することになりました。 陽性者が1人であることから、個別感染として2回戦の出場は可能という判断が大会本部からは出されていました。しかし... -
初出場初勝利
夏の甲子園で東北学院が初戦を突破しました。春夏通じて初めての甲子園で初めての勝利を挙げました。歴史的1勝です。 正直いって、夏の成績が今ひとつとはいえ愛工大名電相手に勝利できるとはビックリです。 1回、2回と四死球で先頭打者が出塁しても得点... -
東京オリンピック開幕
直前までゴタゴタが続いた開会式ですが、何とか無事に行われました。延期後の流れを見ていて思っていましたが、誘致の時に掲げた『復興五輪』はどこかに消え去りました。変わって打ち出されたのが『コロナとの戦い』さらに『多様性』が加わって不思議な感... -
荒れた宮城大会
相手が東北高校だったとはいえ、第1シードの仙台一高がコールド負けしたところから波乱が始まりました。中でも『悲願の白河越え』も期待できると目されていた仙台育英が負けたのは、その最たるものでした。仙台育英に勝った仙台商業も敗退し、東北高校も消... -
国際競技会派遣選手選考基準2021
2021/22シーズンの国際大会について派遣選手の選考基準が発表されました。 2021-2022シーズン フィギュアスケート国際競技会派遣選手選考基準 北京五輪 男女シングル(3枠) 全日本選手権優勝者以下の基準を満たす選手の中から選考全日本選手権2位、3位グ...