お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
W杯女子バレー VSアメリカ戦
第1セットは取ったものの、続くセットを取られての逆転負けしました。この大会での五輪切符獲得はなりませんでした。第2、第3セットは序盤にリードをしておきながら、中盤以降に追いつかれました。第4セットは逆に序盤で点差を付けられ、その差を埋め... -
W杯女子バレー VSアルジェリア戦
3-0のストレート勝ちです。どのセットも10点以下に抑える圧勝でした。今日は今まで出番の少なかったメンバーをスタメンに起用しました。明日からの総力戦に備えた肩慣らし、といったところでしょうか。それぐらい力の差は大きかったです。特にサーブ... -
W杯アジア2次予選 VSカンボジア戦
3-0で勝利しました。が、あまりすっきりしない勝利だでした。この試合は、買って当たり前、どれだけ得失点差を稼げるかがポイントでした。ほぼ相手陣内だけで試合をして、シュートを38本も打って、取れたのが3点だけというのは、物足りないです。相... -
W杯女子バレー VSセルビア戦
第1セットを競りながらも取って、波に乗るかと思ったら、第2セットはガタガタになり、第3セットはさらに酷くなりました。ただ、そのまま負けるのではなく第4セットを取って、フルセットに持ち込んだのは立派でした。が、第5セットの序盤にミスが続い... -
エンブレムもやり直し
新国立競技場に続いて、エンブレムも見直しが決定しました。色々と疑惑が持たれ、説明すればするほど泥沼にはまっていた感がありますから、むしろ遅すぎたかもしれないです。既にあのエンブレムを使って広告を作成していたオフィシャルスポンサーは、損害... -
W杯女子バレー VS韓国戦
3-0のストレート勝ちです。第2セットはほぼ追いかける展開になってしまいましたが、諦めずに食らいつき、デュースに持ち込んで取りました。これが大きかったです。最後は守備力と集中力の差が勝負を決めました。試合開始前にロシアが負けて全勝がいな... -
W杯女子バレー VSペルー戦
今日から仙台ラウンドです。その3連戦の初戦であるペルーに3-0のストレート勝ちしました。第1、第2セットは途中、追いすがられる場面もありましたが、主導権を渡すこと無く勝ちきりました。本音を言えばもうちょっと得点率を上げて欲しかったですけ... -
W杯女子バレー VSドミニカ戦
日本はフルセットで勝利を掴みました。特に第3セット以降は、壮絶な戦いでした。第3セットのデュースの応酬は本当にしびれました。結局ドミニカが取って、白星に王手をかけた状態になったのですが、逆に若干集中を切らしてしまったように思います。日本... -
サプライズ
9月のW杯2次予選のメンバーが発表されました。海外組も呼ばれるからベガルタには関係ないか、と思っていましたら・・・。六反が選ばれていました(^^;)川島が『所属チームがない』という理由で演出されなかったことで、繰り上がったようです。これも驚き... -
W杯女子バレー VSケニア戦
3-0のストレート勝ちです。ケニアは粘りの守備をみせることもありましたが、日本とは自力の差が違いました。サーブが良いところで決まっていましたし、見ていて安心出来ました。ただ、第2セット中盤に追いすがられたことと、ブロックポイントが少なか...