お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
大いなる決断
ゴン中山、47歳で現役復帰 JFL沼津に加入 練習参加のニュースだけでも驚きだったのに、本当に入団が決まりました。40代のプロ野球選手が次々と引退を決めているのに、JFLとはいえ3年のブランクを経て現役復帰するとは・・・。47歳と言ったら... -
W杯男子バレー VSイタリア戦
イタリアは本当に強かったです。何もかもが日本より1枚も2枚も上でした。第1セット、第2セットはそこそこ競り合うことは出来ましたが、取ることは出来なかったですし、第3セットは終盤にサービスエースの連続でまさに粉砕されました。ストレート負け... -
W杯男子バレー VSカナダ戦
セットカウント3-0の快勝でした。第3セットこそ少し粘られましたが、オーストラリア戦の轍を踏むことは無く、最後まで集中してポイントを重ねていき、しっかりとストレートで勝ちきりました。 -
W杯男子バレー VSオーストラリア戦
2セットを連取して、良い形で勝利できるかと思ったら、第3セットを取られてしまいました。しかも、マッチポイントを握った状態からの大逆転でした。後に引きずりそうな取られ方ではありましたが、第4セットは見事に立て直しました。きっちり取って、2... -
ジャイアント・キリング
台風の影響が心配された天皇杯2回戦の6試合は、全て予定通り行われました。と思ったら、グランパスとエスパルスがそれぞれJ3のチームにジャイアント・キリングされてしまいました。町田ゼルビアは、スコアレスのまま突入した後半アディショナルタイム... -
W杯男子バレー VSアメリカ戦
第1セットは競り合った末に惜しくも取られました。第2セットは終盤に突き放して取りました。セットカウント1-1。すごく良い雰囲気で、このままいくかと思ったのですが、そんなに甘く無かったです。アメリカがセットを落としたことで本気になったのか... -
W杯アジア2次予選 VSアフガニスタン戦
前半は2-0で若干物足りなさを感じましたが、後半にゴールラッシュで最終的に6-0の大勝です。守備も危ない場面はほとんど無く安心してみていられる試合でした。ただ、途中交代で入った選手は、宇佐美が本田のゴールのアシストをした以外は余り目立た... -
W杯男子バレー VSエジプト戦
今日から男子大会がスタートです。日本は初戦でフルセットの末にエジプトを下しました。サーブでとことん崩された第2セットはともかく、競っていた第4セットを取れなかったのは反省点とは思いますが、何にせよ白星からスタートできたのは良かったです。... -
W杯女子バレー VS中国戦
セットカウント3-1で敗戦です。正直1セット取れるとは思っていなかったです(^^;)ただ、スコアの上では善戦と言えますが、差は大きかったと思います。 中国は今日の勝利で金メダルを獲得しました。セルビアと共に五輪の出場権も取りました。ということ... -
リオ団体球技「第1号」
余りニュースにも取り上げられない中、女子バスケットボールがアジア選手権で優勝を果たし、リオ五輪の出場権を獲得しました。男子リーグのゴタゴタの巻き添えを食って、資格停止の制裁があった中で出したこの結果は素晴らしいです。