お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
NHK杯スペシャルエキシ
第1部がBSと総合のサブチャンネル、第2部が総合で生放送と贅沢な作りでした。出演者もゴージャスなら、演出もゴージャスです。ただ、カメラワークはイマイチで、一瞬ブラックアウトする放送事故もあったのが残念でした。 大トリの浅田真央の特別版ジュ... -
箱根駅伝・復路
復路も青山学院が圧倒的な強さを見せました。6区の山下りを1年生が区間記録タイの好走を見せると、そのまま勢いに乗って1度もトップを譲らない完全優勝を果たしました。今日も5区間中3区間で区間賞を取りました。唯一9区が今ひとつな感じになり、2... -
箱根駅伝・往路
青山学院が本当に強かったです。1区の途中で先頭に立つと、以降一度も順位を落とすことなく、芦ノ湖のゴールに飛び込む完全優勝を果たしました。5区間中3区で区間賞を取りました。一番注目されていた山の神・神野は、怪我の影響で去年ほどの爆走は出来... -
全日本選手権 女子フリー
宮原が今日も抜群の安定感を見せて、連覇を果たしました。NHK杯、グランプリファイナル、全日本と浅田に対して、3戦3勝したことになります。さすがに宮原がここまで強さを発揮するとは思っていなかったです。樋口、白岩のジュニア勢も高難度のプログ... -
さすがレジェンド
皇后杯でINAC神戸が優勝しました。試合で唯一の得点を取ったのが、澤です。現役最後の試合で、決勝ゴールを決めてチームを優勝させるなんて、ドラマティックすぎます。確かに澤に得点させようとチームメイトがボールを集めてくれたというのもありまし... -
全日本選手権 男子フリー
羽生がフリーでも1位となって、4連覇達成です。29年ぶりの偉業らしいです。とはいえ、演技内容は良くありませんでした。いつもとは違って後半がガタガタでした。それでも(羽生にとっては今季ワーストであっても)良い点数が出たのは4回転2つを綺麗... -
全日本選手権 女子SP
最終滑走の宮原がただ一人70点台をたたき出して、首位に立ちました。宮原の安定感は本当にすごいです。本郷はジャンプ構成を落として完成度を上げる作戦が功を奏しました。全てのジャンプをクリーンに跳んで、キダムの世界を存分に魅せてくれました。一... -
全日本選手権 男子SP
羽生が4回転サルコウでの転倒がありながら、ただ一人100点超えをして首位スタートをききりました。ファイナルの時より慎重になりすぎているような感じを受けましたが、ミスを引きずらずにまとめきったのはさすがです。 個人的には、無良の演技が良かっ... -
全国高校駅伝
広島の世羅高校がアベック優勝しました。女子は最終5区で35秒差をひっくり返しての初優勝で、男子は2区から先頭に立ち2004年に仙台育英が出した『神の領域』を更新する大会新記録で最多9回目の優勝と、違った形で栄冠を掴みました。レース自体も... -
澤穂希、引退
女子サッカーのレジェンド、澤穂希が今シーズン限りで引退することを表明しました。来年のオリンピックまでは続けるだろうと思っていたのでビックリしました。色々と思うことあっての、この決断なのでしょう。なでしこにとっても痛手だと思いますが、永遠...