お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
最後の代表
元々開始が遅かったことに加えて、雨天順延、引き分け再試合もあって、とうとう8月にずれ込んでしまった宮城大会の決勝は、仙台育英VS東北高校という、宮城では定番の顔合わせとなりました。準決勝、引き分け再試合、決勝と3連戦になった育英と8回コ... -
入れ替え戦復活
仮称『J1参入プレーオフ』の概要が発表されました。 2018年以降のJ1・J2昇降格決定方法について J1の17、18位の自動降格とJ2の1、2位の自動昇格は今まで通りで、J2の3位から6位で行っているプレーオフにJ1の16位が加わって勝ち残... -
五輪代表選考基準
スケート連盟の理事会があって、全日本選手権の会場とか羽生のオータムクラシックを始めとするグランプリシリーズ以外のエントリーとか色々と発表されましたが、なんと言っても一番の注目は五輪の選考基準です。 フィギュアスケート国際競技会派遣選手選考... -
W杯アジア最終予選 VSイラク戦
早い段階で先制し、幸先良いスタートを切ったと思ったのですが、そんなに甘くはなかったです。追加点は奪えず、逆に後半に追いつかれてしまいました。さらに負傷者も一人ならず出てしまい、最終的には逆転されることだけは阻止したいような格好になってし... -
キリンチャレンジカップ VSシリア戦
1-1のドローでした。追いついた形の引き分けではありますが、ホームであることを考えますと・・・。最後の方は相手の足が止まってきていましたし、押している状態で表示より長いアディショナルタイムをもらって勝ち越しゴールを決められなかったのはち... -
メダル予想5月版
アメリカの会社が行っている色々なデータを素に予想した平昌五輪のメダル予想が発表されました。 平昌五輪の金、米社が予想 羽生、高梨、あと1人は? 前回発表の時は羽生は銀予想でしたが、世界選手権の結果を受けて金に変わりました。他の金予想はジャ... -
特例ではあるが
羽生 実績考慮し全日本のシード選手扱いに 前回はインフルで欠場 昨年の全日本選手権を欠場した羽生に対して、本来全日本選手権3位以内の選手にのみ与えられるシード権を与えることが決まりました。元々シード権がなくても、チャレンジャーシリーズを始... -
国別対抗戦3日目
ペアフリープロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0305.pdf女子フリープロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0205.pdf 須藤・オデ組はミスもあって順位を上げられませんでした。ただ、ペアが終わって時... -
国別対抗戦2日目
ペアSPプロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0303.pdfアイスダンスフリープロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0405.pdf男子フリープロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/dat... -
国別対抗戦1日目
アイスダンスSDプロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0403.pdf女子SPプロトコル → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0203.pdf男子SP → http://www.jsfresults.com/intl/2016-2017/wtt/data0103.pdf 日本...