お千代– Author –
スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し
-
全日本選手権 男子SP
プロトコル → http://www.jsfresults.com/National/2017-2018/fs_j/nationalsenior/data0103.pdf 実質残り1枠の代表争いと同じぐらいかそれ以上に盛り上がったのは山本草太でした。9月には1回転ジャンプしか出来ない状態だったのが、3回転-3回転のト... -
全日本選手権 女子SP
プロトコル → http://www.jsfresults.com/National/2017-2018/fs_j/nationalsenior/data0203.pdf 坂本、宮原、本郷。SPのトップ3がこうなると予想できた人はいなかったのではないでしょうか。坂本と本郷の演技は本当に素晴らしかったです。坂本は爽快感... -
正式発表
羽生、負傷で全日本欠場=平昌五輪代表は確実―フィギュア 羽生の全日本選手権欠場が発表されました。14日の発表時点で『氷上練習はまだ』でしたから、驚きはないです。というよりちょっと安心しました。何せ練習再開数日で試合に出たことありますし。無... -
グランプリファイナル3日目
ジュニア女子フリー プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0605.pdf 紀平が女子では世界初となるトリプルアクセル-トリプルトウループのコンビネーションジャンプを成功させました。しかも加点が1.86のとても綺麗... -
グランプリファイナル2日目
女子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0203.pdf 今日はとにかく凄すぎました。ジャンプのミスがコストナーのコンビネーションジャンプがダブルに抜けたのと、ザギトワのフリップのステップアウトだけでした。... -
グランプリファイナル1日目
ジュニア女子SPプロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0603.pdfジュニア男子SPプロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0503.pdf男子SPプロトコル → http://www.isuresults.com/re... -
IOCの決断
平昌冬季五輪、ロシアに参加禁止処分 個人出場は可能に ロシアがロシアとして平昌五輪に出場することが出来なくなりました。但し、個人資格として出場することは可能です。クリーンな選手たちにとっては何とも厳しいことではありますが、ロシアが国家ぐる... -
グランプリシリーズ終了
スケートアメリカは宮原、坂本が1、2フィニッシュを決めました。これでグランプリシリーズは終了です。ファイナルは残っていますが、オリンピック代表選考基準を満たす選手が出揃いました。 男子 ファイナル出場 宇野世界ランク上位3人 羽生、宇野、... -
NHK杯 女子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpjpn2017/data0205.pdf メドベデワが最初のジャンプで転倒するという珍しいものを見ました(^^;) 2つ目のジャンプも乱れましたが、これでグダグダに崩れないのがすごいです。いつもより勢いが... -
NHK杯 男子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpjpn2017/data0105.pdf ヴォロノフの気迫がすごかったです。『絶対に勝つ』そんな気持ちが前面に出ていました。4回転トウループ2回を含む全てのジャンプを降りて、パーソナルベストを更新し...