最後の代表

当ページのリンクには広告が含まれています。

元々開始が遅かったことに加えて、雨天順延、引き分け再試合もあって、とうとう8月にずれ込んでしまった宮城大会の決勝は、仙台育英VS東北高校という、宮城では定番の顔合わせとなりました。
準決勝、引き分け再試合、決勝と3連戦になった育英と8回コールドで準決勝を勝ち1日休養日が出来た東北では、東北の方が有利かと思っていました。第1シードでもありますし。
とはいえやはり試合はやってみないと分からないです。
7-2と思いのほか点差が付いて仙台育英が勝ち、甲子園の切符の最後の1枚を掴みました。

4日に組み合わせ抽選あって、7日に開幕。この後の日程も大変そうです。せめて初戦が遅めであれば良いですが、なんとなく早めを引き当てそうな気がします(^^;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次