一部を除いて無観客で開催することが決定しました。
しかしその後も北海道と福島が無観客を打ち出しました。
最終的にどの会場が観客ありで開催されるのか分からない状態です。
実は私は2セッションのチケットを持っています。
最初の抽選で申し込んだ4セッションの2つが当選しました。
中々の確率だと思います。
この時は喜んで、早めに宿の手配などしていました。
しかし延期となりました。
今度は何のアクションも起こさず様子見してきました。
そして『有観客だけど払い戻しも受け付ける、一部は再抽選』という決定が出た時に、一緒に行く家人と協議した結果、保有する2つのセッションの内1つを払い戻しすることにしました。
東京が会場の夜のセッションの為推奨された『直行直帰』が出来ないためです。
残る1つは、宮城で行われるサッカーの予選で再抽選の対象になりました。

元々チケット運の無さには自覚があったので、こうなる気はしてましたが、その通りになりました。
再抽選は落選です。
東京会場は『入場不可』
オリンピックを現地観戦することは出来なくなりました。
ただこの状態を

残念に思うと同時にホッとしているのも事実です