東京マラソン

当ページのリンクには広告が含まれています。

新型コロナウイルス対策のため一般ランナーの出場をお断りし、沿道の応援も自粛が呼びかけられました。例年のお祭りの様な感じが一切なくなった東京マラソン。
オリンピックの代表になるための条件は、『日本記録を出して日本人最上位でゴールすること』でした。
高いハードルを課されたレースで結果を出したのは、『条件をクリアした選手がいなかった場合』に代表になれる大迫傑でした。
最初から飛び出すのではなく、前の方で様子をうかがい後半に勝負を決めました。強いレースをしたと思います。
結果、自身の持つ日本記録を大きく更新しました。陸連からの報奨金1億円も再びゲットすることになります。報奨金同様に欲しいであろう五輪代表の座もゲット・・・とは今の時点ではなりません。
代表選考レースはもう一つ残っています。もっとも厳しい条件をクリア出来そうな選手はほぼ今日の東京マラソンにエントリーしていましたし、タイムの出やすいのも東京マラソンであることを考えれば、大迫がこのまま代表になることになると思います。

しかし日本記録を更新しても優勝タイムからは1分以上離れていての4位というのは、厳しい現実・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次