2017年10月– date –
-
スケートカナダ 男女フリー
女子フリー プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Ladies_FS_Scores.pdf 本田は昨日のあの状態からよく立て直しました。アンダーローテーションをとられたジャンプもありましたが、まとめてきました。フリーで... -
スケートカナダ 男女SP
女子SP プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Ladies_SP_Scores.pdf ずっと『シニアのグランプリシリーズデビュー』と煽られ続けていましたが、やはり過度な煽りがプレッシャーになったのでしょうか。本田真凜... -
ロシア杯男子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gprus2017/gprus2017_Men_FS_Scores.pdf 羽生とネイサン、凄い勝負でした。二人ともノーミスの演技ではありませんでしたた。ただ、抜けたりODAったりはありましたが、転倒がなかったから演... -
ロシア杯男子SP
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1718/gprus2017/gprus2017_Men_SP_Scores.pdf 羽生は4回転ループでアンダーローテーション、コンビネーションジャンプで転倒とミスが出て点が伸ばせませんでした。といっても、ほぼ95点は悪くな... -
キリンチャレンジ杯 VSハイチ戦
ニュージーランド戦から大きくメンバーを代えてきました。それで前半17分で2-0でリードしました。このままゴールラッシュになるかと思ったのですが・・・。・・・単にハイチのエンジンのかかりが遅かっただけでした(^^;)1点返された後はバタバタして... -
キリンチャレンジ杯 VSニュージーランド戦
2-1で勝利しました。但し1得点はPKによるものでした。勝ったのは良いですが、勝っただけともいえます。雨の所為もあったかもしれないですが、もう少し点を取れていても良かったです。また、新戦力を試すと言っていたような気がしますが、あまり新鮮...
1