初戦突破

当ページのリンクには広告が含まれています。

初回に2ラン、2回に3ランと1発攻勢で序盤から有利に試合を進めました。
その後も着実に点を重ねて終わってみれば15点の大量得点となりました。
7回以降、『甲子園』が滝川西に味方しましたがそれに幻惑されずに勝ちきりました。
ただ、2番手投手の制球が定まらず四死球を連発していたのが、ちょっと気になります。次戦までに修正できれば良いですが・・・。
もっとも先発したエースの方も、ノーアウトのランナーを出しまくっていました。それを1度も2塁まで進ませることなくスリーアウトに凄いと思いますが、これもまた不安点です。

2回戦の相手は新潟の日本文理となりました。
今日の試合を見る限り、ノーガードの殴り合いになりそう・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次