2016年5月– date –
-
リオ五輪最終予選男子 VSポーランド戦
世界王者相手に3-0のストレート負けです。序盤はリード出来ても、中盤に追いつかれて・・・といういつもパターンでした。特に第2セットは、大量の連続ポイントを取られてリードをはき出すだけではなく、大きなビハインドを負うことになりました。どう... -
リオ五輪最終予選男子 VS中国戦
負けてはいけないはずのアジア勢相手に痛恨のストレート負けです。どのセットも良い具合に競り合うところまでは行くのですが、勝負所で決めきれず逆にポイントを取られてしまっていました。高さに翻弄された部分はあるとはいえ、差はほんのちょっとでした... -
リオ五輪最終予選男子 VSベネズエラ戦
今日から男子のアジア最終予選兼世界最終予選がスタートしました。日本は初戦をセットカウント3-1で勝利しました。ホームとはいえ初戦ということで緊張があったのか、第1セットは序盤のリードを守れず、デュースの応酬の末取られてしまいました。そこ... -
リオ五輪最終予選女子 VSオランダ戦
セッターに田代、リベロに丸山を起用し、最後までこれを代えませんでした。五輪出場権を獲得して、勝利より経験を取った起用でしたが、このメンバー構成でフルセットの末オランダを下しました。正直、ストレートでボコられても仕方ないと思っていました(^^... -
リオ五輪最終予選女子 VSイタリア戦
日本の詰めの甘さが出た試合でした。第1セットを競り勝ったのは良かったですが、第2、第3セットは序盤にリードをしておきながら、終盤に追いつかれ最後は取られてしまいました。第2、第3セットはリードを保ってストレート勝ちしなくてはいけなかった... -
リオ五輪最終予選女子 VSドミニカ戦
第3セットの終盤こそ、追い込まれた感じになりましたが、それ以外は終始ドミニカを圧倒出来ていました。何よりこれまでに無いぐらいサーブが効果的でした。そしてブロックポイントも良いところで取れました。また、途中出場となった長岡がとにかく当たっ... -
リオ五輪最終予選女子 VSタイ戦
拾って繋いでラリーをものにする。効果的にサービスエースをとる。連続ポイントで奪ったリードはきっちり守る。日本がやりたかった、やらなければいけない試合をタイにやられてしまいました。何とかフルセットに持ち込んだものの、序盤からいいようにあし... -
リオ五輪最終予選女子 VS韓国戦
セットカウント3-1で今大会初黒星です。メンバーを代えて、いい流れでもぎ取った第3セットはともかくとして、序盤にリードしながら逆転されて取られた第1、第2セット、終始押されていた第4セットとはっきり言って完敗でした。お見合いしたり、ダブ... -
リオ五輪最終予選女子 VSカザフスタン戦
平均身長で上回るカザフスタン相手に今日もストレート勝ちしました。しかも各セットとも15点以下しか取られない完勝でした。ベンチ入りメンバーを全員使うことも出来ましたし、古賀も復調してきました。次戦の大一番韓国戦に向けて、いい弾みになったよ... -
リオ五輪最終予選女子 VSペルー戦
リオ五輪の世界最終予選兼アジア予選が今日からスタートしました。初戦でペルーをストレートで下しました。第1セットは1回目のテクニカルタイムアウトの後から、若干モタモタして何とかセットを取った形になりました。ただ、それを引きずらず第2、第3...
12