2016年4月– date –
-
今度はスノボ
大麻使用のスノボ未成年2選手に無期限登録停止 遠征中に大麻・・・。合法の地だそうですが、使用を禁じられている年齢なのでアウトです。アスリートとしてもドーピングの観点からアウトです。ということで、無期限の選手登録停止など事実上除名の重い処分... -
世界初の認定
宇野の得点は非公認、4回転フリップは初の公認 3大陸対抗戦 宇野がチーム・チャレンジ・カップで飛んだ4回転フリップが『世界初』として認められたようです。大会前から得点が公式記録にならないのは公表されていましたから、ジャンプの認定もそれに準... -
東京五輪公式エンブレム決定
東京五輪エンブレム決定「組市松紋」野老氏のA案 東京五輪のエンブレムが決まりました。A案の「組市松紋」です個人的に好きなデザインではありますが、ネット上やテレビのアンケートでは人気のある方ではなかったです。というか、上位に付けていたのを見... -
正確に伝えて
今年が初開催となったチーム・チャレンジ・カップのショートプログラムで宇野が4回転フリップを決めました。どこかの国内大会で成功した選手がいる、という話を聞いたことがないので、試合で4回転フリップを決めたのは世界初ということになります。宇野... -
W杯アジア最終予選の組み合わせ
アジア最終予選の組み合わせが決まりました。日本は、B組で、オーストラリア、サウジアラビア、UAE、イラク、タイが同組です。楽ではないですが、色々とややこしい事情が絡み合っているA組よりはマシのような気がします。 -
遊びの代償
闇カジノに出入りしていた選手たちの処分が下りました。 桃田選手は無期限出場停止、リオ五輪消滅 田児選手は無期限登録抹消 田児が無期限登録抹消で、桃田が無期限出場停止です。他に1人が1年間の出場停止、5人が6ヶ月の出場停止という処分となりま... -
一時代の終わり
北島康介が引退を発表しました。5大会連続の五輪出場を目指していましたが、100メートルでは2位になりましたが派遣標準記録をクリア出来ませんでした。そして今日200メートルでは5位に破れました。着順の関係でメドレーリレーのメンバーにもなれ... -
ビックリデビュー
TLを眺めていたら、『マエケン、メジャー初ホームラン』というのが見えました。『ホームラン打たれちゃったのか』と思っていたら、ホームランを打っていました(^^;)6回無四球、無失点だけでもすごいことなのに、初安打初ホームラン初打点まで付けてしま... -
世界選手権 女子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1516/wc2016/wc2016_Ladies_FS_Scores.pdf 女の戦いは、華麗かつ熾烈でした。長洲未来が口火を切った後半2グループは良演技に次ぐ良演技となりました。本当に凄いものを見せてもらいました。SP以... -
世界選手権 男子フリー
プロトコル → http://www.isuresults.com/results/season1516/wc2016/wc2016_Men_FS_Scores.pdf 日本勢2人、揃って順位を下げました。特に羽生が王座奪還ならないとは驚きました。ただ、羽生とフェルナンデスの出来を比べた時に、逆転は当然でした。羽生...
12