2015年– date –
-
W杯男子バレー VSオーストラリア戦
2セットを連取して、良い形で勝利できるかと思ったら、第3セットを取られてしまいました。しかも、マッチポイントを握った状態からの大逆転でした。後に引きずりそうな取られ方ではありましたが、第4セットは見事に立て直しました。きっちり取って、2... -
ジャイアント・キリング
台風の影響が心配された天皇杯2回戦の6試合は、全て予定通り行われました。と思ったら、グランパスとエスパルスがそれぞれJ3のチームにジャイアント・キリングされてしまいました。町田ゼルビアは、スコアレスのまま突入した後半アディショナルタイム... -
W杯男子バレー VSアメリカ戦
第1セットは競り合った末に惜しくも取られました。第2セットは終盤に突き放して取りました。セットカウント1-1。すごく良い雰囲気で、このままいくかと思ったのですが、そんなに甘く無かったです。アメリカがセットを落としたことで本気になったのか... -
W杯アジア2次予選 VSアフガニスタン戦
前半は2-0で若干物足りなさを感じましたが、後半にゴールラッシュで最終的に6-0の大勝です。守備も危ない場面はほとんど無く安心してみていられる試合でした。ただ、途中交代で入った選手は、宇佐美が本田のゴールのアシストをした以外は余り目立た... -
W杯男子バレー VSエジプト戦
今日から男子大会がスタートです。日本は初戦でフルセットの末にエジプトを下しました。サーブでとことん崩された第2セットはともかく、競っていた第4セットを取れなかったのは反省点とは思いますが、何にせよ白星からスタートできたのは良かったです。... -
W杯女子バレー VS中国戦
セットカウント3-1で敗戦です。正直1セット取れるとは思っていなかったです(^^;)ただ、スコアの上では善戦と言えますが、差は大きかったと思います。 中国は今日の勝利で金メダルを獲得しました。セルビアと共に五輪の出場権も取りました。ということ... -
リオ団体球技「第1号」
余りニュースにも取り上げられない中、女子バスケットボールがアジア選手権で優勝を果たし、リオ五輪の出場権を獲得しました。男子リーグのゴタゴタの巻き添えを食って、資格停止の制裁があった中で出したこの結果は素晴らしいです。 -
W杯女子バレー VSアメリカ戦
第1セットは取ったものの、続くセットを取られての逆転負けしました。この大会での五輪切符獲得はなりませんでした。第2、第3セットは序盤にリードをしておきながら、中盤以降に追いつかれました。第4セットは逆に序盤で点差を付けられ、その差を埋め... -
W杯女子バレー VSアルジェリア戦
3-0のストレート勝ちです。どのセットも10点以下に抑える圧勝でした。今日は今まで出番の少なかったメンバーをスタメンに起用しました。明日からの総力戦に備えた肩慣らし、といったところでしょうか。それぐらい力の差は大きかったです。特にサーブ... -
W杯アジア2次予選 VSカンボジア戦
3-0で勝利しました。が、あまりすっきりしない勝利だでした。この試合は、買って当たり前、どれだけ得失点差を稼げるかがポイントでした。ほぼ相手陣内だけで試合をして、シュートを38本も打って、取れたのが3点だけというのは、物足りないです。相...