2014年8月– date –
-
試合は続くよ
中京―崇徳、延長45回またも決着付かず 軟式高校野球 高校軟式野球の準決勝が3日間延長45回戦っても1点も入らないという、凄いことになっています。こうなったら、勝負が決まるまでとことんやって欲しいところですが、大会規定で最大延長は54回ま... -
アギーレ・ジャパン発表
今までの代表から、香川、内田、遠藤、今野が外れて、初招集は5人となりました。その中でも今季の出場が4試合という坂井がサプライズといったところでしょうか。そして、今回もベガルタ勢の招集は無しです。今のチーム順位を考えれば仕方の無いことです... -
甲子園の覇者
番狂わせの多かった今大会も終わってみれば、大阪桐蔭の優勝とある意味、順当な結果で終了しました。とはいえ、三重との決勝は最後までどちらに転んでもおかしくない好ゲームでした。特に両チームとも打撃はもちろんのこと、それ以上に守備が素晴らしかっ... -
37年ぶりの快挙には届かず
ワールドグランプリの最終日。試合開始前に日本の銀メダル以上は確定していました。最終戦でブラジルから2セット取った時点で優勝が決まることになっていました。しかし、ブラジルの壁は高すぎました。第3セットこそ、何とか食い下がってデュースには持... -
利府の夏が終わる
15安打11盗塁。良く打たれましたし、よく走られました。公式には無失策でしたけど、細かなミスも出てしまっていました。結果、10-0の大敗です。ここまで容赦なく叩きのめされると、逆に清々しさすら感じます(^^;)終盤は、勝つとか点を取ることより... -
利府、初戦突破
素晴らしい守りあいの試合でした。利府も佐賀北も塁は賑わすのに点は中々入りません。三者凡退は佐賀北に2回あっただけです。それでいて点が入ったのは、5回裏と6回表裏に各2点ずつでした。9回に満塁にされた時には、2007年決勝の逆転満塁ホーム...
1