相も変わらぬ試合運びでストレート負けです。全敗で大会を終えることとなりました。
第3セットの序盤は、競り合えていましたから状況が変わるかと期待したのですが、結局はブロックにまともに当てたり、ミスしたりで差をつけられました。挙げ句に最後はセッターとの連携が合わなくなるという、チームとしては瓦解してしまいました。
こうしてみると、アメリカから1セット取れたのが幻だったかのように思えてきます。
新体制になって短いとはいえ、ホームでこの為体は情けなさ過ぎます。リオ五輪に向けて、等と口に出すのもおこがましい位前途多難です。
攻撃の仕方についてどうこう言う前に、サーブレシーブをセッターにきっちり返せるようにする必要があると思います。
目次