2013年9月– date –
-
団体戦出場資格獲得
リード姉弟が五輪枠獲得=日本に団体戦出場資格―ネーベルホルン杯フィギュア 安藤美姫の復帰戦となったことで一躍注目されたネーベルホルン杯。それよりももっと重要な、ペアとアイスダンスのオリンピックの出場枠獲得というミッションがありました。さら... -
加藤コミッショナー辞意表明
辞めることに異論はありません。むしろ遅いくらいです。ただ、何故今になって辞める気になったのでしょう。『統一球問題』での引責ということですが、問題が発覚した時は開き直っていたのに(^^;)・・・もしかして、統一球を勝手に変えた結果、『聖域』が破... -
J1改悪決定
いつの間にか議題に上がって、あっけなく正式決定されてしまった感があります。前節に各試合会場で掲げられた反対の横断幕たちは、サックリと無視された形です。さらに、なにやら複雑怪奇なシステムにもなるようですし、上手くいくような気はしません。 -
ようやく出た新記録
今まで破られなかったのが不思議だった王さんのホームラン記録が遂に破られました。と思ったら、続けて57号まで出ました。記録更新して吹っ切れたのかもしれません。そもそもスポーツの記録に『聖域』なんてあってはいけないと思いますから、これは良い... -
2020年は東京
2020年夏季五輪の開催地が東京に決まりました。直近の予想で最有力とも言われていたマドリードが、決戦投票の結果とはいえ最初に脱落するとは思いませんでした。残った東京とイスタンブールを比較したら、確かに東京の方が有利だったと思います。ただ... -
辞めるの止めた
ネルシーニョ監督辞意撤回 J1柏が発表 ネルシーニョ監督が辞意を撤回だそうで……。結局、何がしたかったのでしょう?振り回されたチームとサポーターが気の毒です。この件が後々の禍根にならなきゃいいですけど。 -
ネルシーニョ監督が辞意表明
レイソルは確かにリーグ戦では思うように結果が出せてはいません。とはいえ、徐々に巻き返しつつあります。さらにACLも勝ち残っています。この状況で自ら辞めると言い出すのは、ちょっと腑に落ちないです。何か他に理由がありそうな気がしますが・・・...
1