今年もお預け

当ページのリンクには広告が含まれています。

準決勝2試合とも良い試合でした。が、日大山形も花巻東も敗退です。つまり、今年も優勝旗が白河の関を越えることが出来なかったわけです。

山形は、初回の1死満塁で点を取れなかったことで、流れを相手に渡してしまいました。
花巻は、千葉くんが1度も種類出来なかったことが全て。抑えた延岡バッテリーが見事であることに間違いは無いです。
しかし・・・。

大会本部「紛らわしい打ち方があった」

大会も終盤になって、こんなことを言い出すのはいかがなものでしょう? 本人は、初戦から同じ打ち方をしていたでしょうに。準々決勝だけ怪しいというのも何か言い訳がましいです。
・・・塁上でサインを盗んでいたと疑われて注意されていましたから、その所為で目を付けられていたということもあるかもしれません。
ただ、元を正せば、『高校野球特別規則』を知らなかったという監督が一番悪いです。塁上での動作についても同様。『疑われるようなことはするな』と指導するべきだったと思います。
小兵の彼が、必死になって磨いてきた最大の武器を、この大舞台で突然取り上げられたのは気の毒すぎます・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次