誤審は認めても

当ページのリンクには広告が含まれています。

試合結果が変わらないものは、仕方ないことですが。
あの疑惑のゴールに抗議した小笠原とダビのイエローは、取り消しても良いような気がします。
そして、あのあからさまなオフサイドを判定できなかった審判団になんのお咎めもないというのは、良くないと思います。こんなことでは誤審はなくならないでしょう。
1つの試合の結果で、最終的にはクラブの成績、つまりは獲得賞金額や反則罰金に関係しますし、選手個人の成績にも影響します。当該試合だけでも totoの結果と当選金額が変わります。それを『審判が間違いました。ごめんなさい』の言葉だけで済ませてしまうのは、いかがなものでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポーツを観るのが好き
杜の都に棲息中
ベガサポでイーグルスファンで羽生結弦推し

目次