2013年3月– date –
-
大阪桐蔭、3期連続Vならず
優勝候補の大阪桐蔭が県岐阜商に1点差で敗れて姿を消しました。大会前や期間中にも怪我人が出て、ベストメンバーを組めなかったことも要員のひとつかもしれませんが、それ以上に岐阜の気迫が勝ったように思います。特に死球を受け、足を引きずりながらも... -
8強入り
7回までは予想外の投手戦でした。それも、どちらかというと押され気味だったのを何とか凌いでいるといった状況でした。本当に先発の馬場がギリギリのところで踏ん張って、1失点で留まりました。結果的にこれが本当に大きかったです。8回にいきなり打線... -
W杯アジア最終予選 VSヨルダン戦
引き分け以上で、W杯出場権獲得となるグループ2位以上が確定したのですが・・・ホームのヨルダンは強かったです。会場がヨルダンで、審判団がイランとなれば『中東の笛』になるなという方が無理で、激しい当たりの割にはファウルが少ない試合でした(^^;)... -
罰は下ったが
G大阪がサポーターの卑劣な行為を処分…1人は無期限入場禁止 卑劣極まりない暴挙を行った人物が特定され、チームから罰が言い渡されました。処罰対象は3人で、無期限入場停止、3試合入場停止、1試合入場停止がそれぞれ一人ずつです。全員無期限で良いと... -
初戦突破
仙台育英が7-2で勝利しました。結果だけ見れば快勝ということになるのでしょうが、あまりそんな感じがしません(^^;)開始早々、初出場で緊張もあっただろう相手を圧倒し、2回までに5点取ったところまでは良かったです。しかし、その後、中だるみといい... -
許されざる行為
G大阪、熊本戦でのサポーターの行為を謝罪…マスコットに悪戯 この件の写真を見ましたけど、『悪戯』などと言えるようなものではありませんでした。以前KスタでMr.カラスコのマスクが剥ぎ取られるという事件がありましたが、これはもっと卑劣です。絶対... -
第85回センバツ開幕
今日からセンバツが始まりました。入場行進は『花は咲く』合わないのではないかと思っていましたが、ちゃんと行進曲になっていました😅 今日の3試合の中では、第2試合がおもしろかったです。両チームとも点が入りそうで入らない。見事な守りあい... -
国別対抗戦出場選手決定
高橋、無良、浅田、鈴木、そしてリード組。ペアは高橋組の準備が間に合わないということでエントリーしませんでした。日本はディフェンディング・チャンピオンですが、3種目で連覇は相当厳しいと思います。というか、シングルの4人がどれだけポイントを... -
ナビスコ杯がギネス認定
ナビスコ杯がギネス記録に認定…同一スポンサーの世界最長カップ戦 20年以上同一スポンサーがカップ戦を開催するのは、世界でも例がないということで、ギネスに認定されました。 特に予選は平日開催だったりして集客が厳しいのに、本当に有り難いことです... -
日本のWBCが終わった
3連覇の夢は露と消えました。 でも、言ってみれば『国内組』だけで挑んでベスト4というのも、すごいことではないでしょうか。 この試合、マーくんの出番はありませんでした。 不完全燃焼だろうが、この悔しさはペナントで晴らして欲しいです。 ・・・開...
12